【家系ラーメン/目黒】並650円(ライス付)でコスパ良し!王道の家系「麺家 黒」

スポンサーリンク
家系

こんにちは、年間500杯食べるラーメンエンジニアです。
今日もこんな読者の声が聞こえてきましたので、お答えします。

  • 仕事帰りに家系ラーメンを食べたい!
  • 人気店の家系の味がいい!
  • できるだけ安く済ませたい!
ラーメン<br>エンジニア
ラーメン
エンジニア

お任せください。
ラーメンエンジニアがとっておきのお店をご紹介します!

本日は有名人も多く通っていると言われる目黒の人気店をご紹介します。
仕事後など、家系ラーメンを食べたいという方にオススメですし、大満足できること間違いなしです。

行ったお店  :麺家 黒
食べたメニュー:ラーメン(並) 650円

JR目黒駅から徒歩5分の好アクセス!深夜営業もばっちり

場所はJR目黒駅から歩いて5分で、歩いてすぐのところにあります。
国道312号線沿いで大通りにあり、看板も大きく分かりやすいです。

私が行った時間帯は平日夜で、行列ができていました。

行列の並び方で、どこが最後尾なのか一瞬迷うので、入り口右に張り紙がしてあるので、その通りに並びましょう。
ちなみに私は先頭がどこから分からず、並び方を間違えてました。。

店内になる券売機で、先に食券を買ってから並びます。
終日無料ライス(おかわり自由)で、ラーメン並が650円は破格でした。
この価格帯は気軽に来てしまいますね。

店頭にあったメニューの写真を拡大して貼っておきます。
営業時間ですが、平日は深夜2時、土日は深夜3時まで営業しているがありがたいですね。
仕事帰りにも時間を気にせず行きやすいので、ヘビーユースしてしまいそうです。

コスパ最高!並650円で極上の家系ラーメンにライス付

今回も、お好みは定番の「固め、濃いめ、多め」で注文しました。
見た目からしてもう美味いなと感じてしまいました!

旨味たっぷりの濃厚スープが美味でした!
豚骨醤油の旨味がしっかり出ていて、濃厚ですが後味もそこまでしつこく残らず、食べ進めていけます。
臭みがあまりないことから、豚骨からスープを作る際に、旨味とコクだけを抽出するようこだわって作られていることが分かります。
並650円でこのクオリティを出せるのはさすがだと感じました。

また、酒井製麺の中太麺は濃厚スープとよく絡んでいて、合っていました。
個人的には固めでちょうどよく、一瞬で平らげてしまいました。

やっぱり家系はこの食べ方!ラーメン海苔ライス

先ほどご紹介した通り、このお店には無料でライスがつきます。
しかもおかわり無料。
半ライスくらいの量なので、すぐ完食できるサイズです。
たくさん食べたい方はおかわりが必要かと思います。
卓上にある「豆板醬」と「漬物」をご飯の上に載せて準備完了。

早速、海苔をスープにひたひたにつけ、ご飯を巻いて頂きました。
家系ラーメン特有のこの食べ方はやっぱり裏切りません。
海苔に濃厚スープがしっかり絡んでいて、ご飯の進みを加速させてくれます。
やはり、漬物が良い仕事を果たしていて、後味をさっぱりにしてくれます。
何度食べても美味しくて止まりませんでした。

店内は芸能人のサインがビッシリ!

そんな名店「麺家 黒」ですが、目黒という立地も後押しし、たくさんの芸能人のサインが店内に貼ってありました。
美味いという噂が芸能人の中でも回っているということですね。
さらに名店であることを確信させてくれました。

あっという間に完食です。
満足すぎる一杯でした!

以上、コスパ最高の家系ラーメンを存分に味わえるお店を紹介しました。
ぜひ、家系の味を堪能したい方は、お試しください。

他にも美味い家系ラーメンの記事も書いてますので、合わせてチェックしてみてください。

お店情報

店名麺家 黒
営業時間11:00~翌2:00
日曜営業
定休日無休
住所東京都目黒区目黒1-6-12 ワンエム目黒 1F
交通手段JR山手線「目黒駅」より徒歩5分ほど
東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線「目黒駅」より徒歩7分ほど
お問い合わせ03-3490-1196
サイトリンク食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13020309/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

[付録]ラーメンエンジニアによる星評価

総合評価:4.0

立地3.7
雰囲気3.5
濃厚さ4.3
4.2
コスパ4.5

コメント

タイトルとURLをコピーしました