【二郎系ラーメン/東京駅】絶対行きたいおすすめ4選!中毒性のある旨味の人気店

スポンサーリンク
二郎系
  • 東京駅から行けるうまい二郎系ラーメンをまとめて知りたい!
  • 二郎系初心者でも安心して行けるようルール(コール方法)も知りたい!
  • 中毒性のある旨味を楽しめる人気店に行きたい
ラーメン<br>エンジニア
ラーメン
エンジニア

お任せください。
ラーメンエンジニアがおすすめのお店4選をご紹介します!

本日は年間500杯食べるラーメンエンジニアがこんな読者向けに特集を組みました!
東京駅から行けるおすすめ二郎系ラーメンを4店紹介します。

今回は、二郎系を食べ歩いた結果、特に中毒性のある旨味があるラーメンをピックアップしております。
行列への並び方やコール方法は、個別の記事の方へ掲載しておりますので、気になるお店があればチェックをお願いします。

ご紹介するラーメン店を掲載したマップを作成しましたので、位置の確認にお役立てください。

※山手線沿線から行ける二郎系ラーメンのまとめ記事は以下のリンクから行けますので、チェックしてみてください。

※山手線沿線から行けるラーメン二郎直系店のまとめ記事はこちらです。

【駅構内】ジャンクさ抜群!とみ田直営の上質な味わい「雷 東京本丸店」

行ったお店  :雷 東京本丸店
食べたメニュー:雷そば 並(250g) 970円

東京駅構内のグランスタ東京のエリアにある行列必須の人気店です。
千葉県松戸市の中華蕎麦とみ田の直営店で、絶対行くべき二郎系です。
「丸の内北口」改札からすぐのところにあるので、丸の内北口方面を目指すと分かりやすいかと思います。

極太ちぢれ麺は、スープや背脂、ニンニクの旨味と混ざり、食べ応え満点です。
スープの旨味が強く作られているため、極太麵に負けずにうまく絡み、美味いです。
一つ一つの素材が活きるよう、バランスよく仕上げられています。

スープは20時間じっくり煮込んでいるそうで、まろやかな口当たりが楽しめます。
白濁しており、醤油の旨味がしっかり出ています。

バラ肉は程よく脂身が入っていて柔らかく、旨味が最高です。
麺との絡みも抜群で、一度食べたら箸が止まりません。

ジャンクさが抜群のとみ田直営の二郎インスパイア系ラーメン、ぜひ行ってみてください。
並び方やコールなどのルールは↓の個別記事から確認できます。

お店情報(ラーメンエンジニアによる星評価4.4

店名雷 東京本丸店
営業時間8:00~21:00(L.O.20:30)
定休日無休
住所東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 1F
交通手段東京駅構内
お問い合わせ03-6268-0906
サイトリンク公式サイト
https://www.gift-group.co.jp/butayama/
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13260380/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

【八重洲中央口】土日限定!鶏白湯で奥深い旨味のスープ「ラーメン齋藤鶏治郎」

行ったお店  :ラーメン齋藤鶏治郎
食べたメニュー:齋藤鶏治郎(並) 麺量200g 1,100円

2010年10月宝町にて「ど・みそ鶏」の土日限定二毛作ブランドとしてオープンしたお店。
ど・みそ創業者である齋藤賢治さんが好きだった二郎系ラーメンで、創業10周年限定メニュー「齋藤賢治郎」をど・みそ鶏バージョンにて提供しているとのことです。
ど・みそ鶏が出す二郎系ラーメンということもあり、鶏白湯で作られた醤油スープが奥深い旨味で、他の二郎系では味わえないうまさがあります。

平打ちの太ちぢれ麺はコシがあって、噛んだ瞬間の小麦風味がしっかりしていてうまいです。
力強い食感で二郎系ならではの旨味を感じれました!
重たすぎることなく食べていけるので二郎初心者にも安心の味だと思います。

スープは二郎系では珍しい鶏白湯で作られていました。
鶏白湯により奥深い旨味を味わることができ、スープだけでもうまいです。
旨味が舌に残る感じですが、すっきりした味わいで飲みやすくもありました。

チャーシューは丁寧に炙られた豚バラ肉が使われています。
身がしっかり詰まっていますが、食感が柔らかく食べ応え抜群の逸品でした。
炙りの焦げ感も楽しめます。

土日限定の鶏白湯で奥深い旨味のスープの二郎系ラーメン、ぜひ食べてみてください!
並び方やコールなどのルールは↓の個別記事から確認できます。

お店情報(ラーメンエンジニアによる星評価4.2

店名ラーメン齋藤鶏治郎
営業時間[平日]11:00~22:30(L.O)
[土日]11:00~15:00(L.O)
[祝日]11:00~21:00(L.O)
定休日無休
住所東京都中央区京橋1-17-12 吉住ビル 1F
交通手段都営地下鉄宝町駅A8出口より徒歩3分
JR東京駅八重洲中央口より徒歩10分
お問い合わせ03-6263-0309
サイトリンク公式サイト
https://www.do-miso.com/
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13265011/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

【八重洲北口】丁寧に作られた甘みのあるスープ「ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店」

行ったお店  :ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店
食べたメニュー:小ラーメン 900円

丁寧に作られたスープで甘味があり食べやすい二郎系ラーメン店で、全国31店舗も展開しておりますが、どのお店も美味しく抜群の安定感があるお店です。
東京駅八重洲北口より八重洲地下街にある東京ラーメン横丁にて営業しております。

中太ちぢれ麺は食べ応えが抜群で、柔らかめの仕上がりでワシワシと食べ進められます。
スープの味がしっかりしているので麺との絡みが良く、バランスよく旨味を感じられました。

スープはがっつりジャンクなイメージをしていたのですが、味はパンチを保ちつつ「さっぱり」した仕上がりでした。
豚の旨味に醤油だれの甘味がまざり、味に深みがあります。

豚は身が詰まってていますが柔らかい食感で、脂身もしっかり入っているのでうまかったです。
メニューに「ぶたダブル」まであるので、たくさん食べたい方はそちらをおすすめします。

丁寧に作られた甘みのあるスープの二郎系ラーメン、ぜひ味わってみてください。

お店情報(ラーメンエンジニアによる星評価4.1

店名ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店
営業時間11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日無休
住所東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街
交通手段JR東京駅八重洲北口より徒歩1分
お問い合わせ03-6262-6629
サイトリンク公式サイト
https://www.butayama.com/
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13273195/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

【人形町方面】元二郎勤務の店主が作るこだわりの一杯「火の豚 人形町駅前店」

行ったお店  :火の豚 人形町駅前店
食べたメニュー:ラーメン 800円

2008年2月人形町に二郎直系店で勤務していた店主がオープンをした人気店です。
店主が二郎直系や二郎系店を食べ尽くして完成させたラーメンはジャックさが最高級で、中毒性のある一杯となっておりました。
二郎系×蒙古系を掛け合わせたフュージョンというメニューもここでしか食べられないメニューで根強い人気があります。
※東京駅からは徒歩20分と少し離れているのでバスか電車で人形町駅に行くと良いでしょう。

麺はまさに二郎!というくらいワシワシとした食感を楽しめる平打ち極太麺です。
二郎系店と同じ素材、同じ製法にて作られた自家製麺とのことで、忠実に再現されておりました。
スープとの絡みももちろんよく、がつがつと夢中になって食べ進めていけます。

スープは醤油だれのパンチを効かせつつ、豚骨や野菜の旨味が凝縮されておりました。
個人的にはこのくらい味がある方が好きで、野菜や麺との絡みが良いので食べやすいです。
店主が関東近郊の主要な二郎直系店、二郎系店を食べ尽し完成させたスープとのことで、こだわりを感じます。

チャーシューにはホロホロとした柔らかい豚うで肉が使われております。
脂身がたまらなくおいしく、あまりの旨味に麺を一緒に掻き込みながら、その味を堪能しました。

元二郎勤務の店主が作るこだわりの二郎系ラーメン、ぜひ堪能してみてください!
並び方やコールなどのルールは↓の個別記事から確認できます。

お店情報(ラーメンエンジニアによる星評価4.3

店名火の豚 人形町駅前店
営業時間[月~土]11:00~21:00(LO20:45)
[日]11:00~15:00(LO14:45)
定休日無休
住所東京都中央区人形町3-7-14
交通手段都営地下鉄、東京メトロ人形町駅A5出口より徒歩1分
東京メトロ水天宮前駅8番出口より徒歩5分
JR東京駅日本橋口より徒歩20分
お問い合わせ不明
サイトリンク公式サイト
https://hinobuta.jp/
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13218617/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

以上、神田駅から行けるおすすめ二郎系ラーメン4選をご紹介しました。
他のラーメン特集のページはこちら↓

お読み頂きましてありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方はランキングサイトボタンのクリック(2つ)をぜひお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました