
- 本格的な家系ラーメンを食べたい!
- 濃厚な醤油豚骨スープのお店がいいな
- 蒲田駅の近くでラーメンを探している
本日はこんな読者の方向けに、おすすめの家系ラーメンをご紹介します。
横浜家系ラーメン志田家で修業した店主が2022年6月蒲田にオープンした人気店。
ライス終日無料をはじめサービス満点のお店で、体に染みる濃厚醤油豚骨スープが病みつきになる絶品です。
そんな名店を早速ご紹介しましょう!

エンジニア
ライス終日無料に加えてフォロワーサービスもあり、サービス満点のお店です!
【アクセス】京急蒲田駅より徒歩2分!ライス終日無料が嬉しい名店

お店へは京急蒲田駅西口より徒歩2分で到着する近さです。
※JR蒲田駅からも東口より徒歩9分で行けます。

大輝家では「ライス終日無料食べ放題」のサービスをやっております。
さらに米は茨城県産こしひかりを使っているとのことで、味もこだわっていました。
おいしいご飯を食べ放題できるのは嬉しすぎますね。
【注文方法】「横浜家系ラーメン大輝家」のルール(並び方、メニューなど)
ラーメンを食べるまでの流れは以下の通りです。
特に難しいルールはありませんが、ポイントを細かく説明していきます。
【並び方】先に食券を買ってから行列の最後尾に並ぶ

行列があった場合は、先に食券を買って最後尾に並ぶルールとなっておりました。
券売機は店内にありますので、まずは入店して買いに行きましょう。
並び方は↑の写真の通り、店舗入口を先頭に壁沿いに1列で並ぶ流れとなっております。
※行列がない場合はそのままカウンター席に座ります。
【券売機】ラーメン800円~でコスパ最強!(さらに朝ラーメンは680円~)

券売機は店内入って右手にあります。
ラーメンの種類としては「ラーメン」「旨辛ラーメン」「つけ麺」の3種類ありました。
トッピングは味玉、ほうれん草、岩のり、白髪ネギ、九条ネギ、のり、チャーシュー、キャベツ、メンマ、キクラゲ、茎ワカメ、うずら玉子など豊富に揃っています。
私はまず基本となるラーメン(並)を購入しました。
このご時世でライス終日無料食べ放題付きで800円~は破格すぎます。
たくさんトッピングを入れたい方特製ラーメンを選ぶと良いでしょう。
朝ラーメン(7:00~11:00)もやっているみたいでさらにコスパ最強となります。
【サービス】Xフォロワーサービスで日替わりのトッピングをもらえる

さらにこちらのお店では「フォロワーサービス」としてトッピング無料サービスを行っていました。
この日は「かつお節」でしたが日々変わるようです。
お得なサービスなのでXをフォローして伝えると良いでしょう!
大輝家公式Xアカウント
https://twitter.com/daikiya007
【お好みの頼み方】食券を渡す際に「麺の硬さ」「味の濃さ」「脂の量」を伝える

お好みの頼み方ですが、食券を渡す際に「お好みはありますか?」と聞かれるので「麺の硬さ」「味の濃さ」「脂の量」を伝えることでお好みで作ってくれます。
今回もいつもの「硬め、濃いめ、多め」で頼みました。

お好みはありますか?

硬め、濃いめ、多めで!(例)
【おすすめ】ラーメン(並) +無料ライス

お好みを伝えてカウンター席で待っていると、まもなくラーメンが到着しました。
濃厚スープに中太ちぢれ麺が入っており、ほうれん草、チャーシュー2枚、そして海苔3枚がトッピングされております。
通常のラーメンで、ここまで大きいチャーシューが2枚も入っていることに感動します。

卓上には一味の醤油漬け、極ショウガ、おろしにんにく、粗挽き唐辛子がありました。
ご飯にもスープに入れてもおいしそうです。
【スープ】体に染みる、豚骨の効いたざらっとした超濃厚スープ

スープはがっつり豚骨が効いたざらっとした超濃厚の味付けでした。
骨の髄まで炊かれているような味で家系好きには最高の味です。
体に染みるうまさでこれは何度も飲んでしまいますね。
【麺】安定感のある酒井製麺の中太ちぢれ麺

麺には家系ラーメンでお馴染みの酒井製麺の中太ちぢれ麺が使われておりました。
安定感のあるうまさで、スープとの絡むが抜群です。
夢中ですすってしまいますね。
【チャーシュー】しっとりした薄切りのレアチャーシュー

チャーシューにはしっとりした薄切りのレアチャーシューが使われています。
柔らかい食感がたまらなく、うまみもしっかりしているので丁寧に作られていることは分かります。
このチャーシューが安価で食べられるのはコスパが良すぎますね。
【ライス】調味料で味変も可能で、何杯でも食べられる

まずライスは店内入ってすぐ左のライスバーへ取り行くところから始めます。
辛子高菜、青がっぱ(きゅうり漬け)、一味の醤油漬けがありますので自由に入れると良いでしょう。

茨城県産のこしひかりが使われているとのことで、ライスへのこだわりも感じます。
好きな調味料を加えて準備完了です。

スープで浸した海苔で巻いて食べると、やはり相性が最高でした。
卓上調味料を合わせるといろいろなパターンを試せるので何度もおいしく頂けちゃいます。
何杯でもおかわりしたいところでしたが、お腹の具合を考えて抑えました。

あっという間に完食です。
ライスのサービスに加えて本格的な家系ラーメンを食べられて最高の一杯でした!
ごちそうさまです。
以上、染みる濃厚スープがうまい、サービス満点の家系ラーメン店をご紹介しました。
別記事でもおすすめの家系ラーメンのお店を紹介しておりますので合わせてチェックしてみてください。



【お店情報】
店名 | 横浜家系ラーメン 大輝家 |
営業時間 | [月~金]7:00~24:00 ※朝ラー7:00~11:00 [土・日]11:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
住所 | 東京都大田区蒲田4-16-8 |
交通手段 | 京急蒲田駅西口より徒歩2分 JR蒲田駅東口より徒歩9分 |
お問い合わせ | 不明 |
サイトリンク | X https://twitter.com/daikiya007 食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13272589/ |
【付録】ラーメンエンジニアによる星評価
総合評価:
立地 | |
雰囲気 | |
濃厚さ | |
味 | |
コスパ |
お読み頂きましてありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方はランキングサイトボタンのクリック(2つ)をぜひお願いします!


コメント