- 二郎系のラーメン(まぜそば)をがっつり食べたい!
- 二郎系で注文ルール(コール方法)を知りたい
- 秋葉原駅あたりでラーメン店を探している
エンジニア
お任せください。
ラーメンエンジニアがおすすめのお店をご紹介します!
本日はこんな読者の方向けに、おすすめの二郎インスパイア系ラーメンをご紹介します。
ラーメン激戦区の秋葉原で、二郎系ラーメンを堪能できる穴場のお店です。
二郎系ならではのワシワシ麺を濃厚なタレで頂けるまぜそばは病みつきになること間違いなし!
ビルの中にあるお店で見つけづらい場所にありますが、それがまた穴場感を強くし、知る人ぞ知る名店です。
そんな名店のラーメンを早速ご紹介しましょう。
【アクセス】秋葉原駅徒歩1分!ビル屋内駐車場奥の自動ドアを進む
お店への行き方が少し難しいので詳しく書きます。
まずお店の住所(第2東ビル)に行くと、ビルの前に立て看板が置いてあります。
※ただ、この位置からお店はすぐに見えないので迷う方は多いと思います。
ビルの入り口を見ると屋内駐車場が広がっており、その奥に「AZUMA2」と書いてある自動ドアがあります。
このドアの奥へ進みます。
※ドア奥におじさんがいるかと思いますが、そのあたりにお店があります。おじさん目印にしてごめんなさい。
ドア奥を進んでいくと左手にお店はありました。
店内には人がいっぱいで人気店であることが分かります。
【注文方法】「麺処 マゼル」のルール(並び方、コール方法など)
ラーメンを食べるまでの流れは以下の通りです。
コールは麺の茹で上がりではなく、食券を渡すタイミングでした。
次に重要なポイントを細かく説明していきます。
【並び方】満席時は廊下ではなく歩道側の看板横に並び、入店のタイミングで食券を購入する
オープン前・店内満席時は歩道側にある看板横で並ぶルールとなっておりました。
実際は店内に少し並ぶスペースがありましたが、スタッフの方の案内に従うのが良いでしょう。
食券は後から買う流れで、入店のタイミングで買うとスムーズでした。
【券売機】醤油、塩から選べるまぜそば
券売機はお店は行って左手にありました。
メニューは「まぜそば」のみで、味は醤油と塩、トッピングは肉増しと通常、麺量は並(200g)と大(300g)、特(400g)から選べます。
まず私は「まぜそば醤油(並)」を購入しました。
【コール方法】ヤサイ、アブラ、ニンニク、チーズ、味濃いめの無料トッピング
無料トッピングの案内(コール方法)は歩道側看板と店内の壁に貼ってありました。
食券を手渡しするタイミングで、「無料トッピングは?」と聞かれるので希望を伝えるルールとなっております。
私はすべて入れたかったので「全部」とコールしました。
トッピングは?
ヤサイマシ、ニンニク、味濃いめで!(コール例)
【おすすめ】らーめん(コール:全部)
早速まぜそばが来ました。
極太麺が見えないくらいヤサイが載っていて、アブラ、チーズ、ニンニク、豚そして卵黄がトッピングされております。
がっつり二郎系の見た目が食欲をそそります!
【麺】ワシワシ感を味わえる極太麺
麺は噛んだ瞬間のワシワシ感がたまらない、極太ストレート。
二郎系好きを大満足させる中毒性です。
醤油タレがしっかり効いていて旨味が抜群でした!
店名通りしっかり「混ぜて」食べると、卵黄までも麺と絡み、さらに美味しく頂けます。
【野菜】シャキっとしたもやしとキャベツ
野菜はもやし9割、キャベツ1割の割合で入っておりました。
シャキシャキした食感でタレとしっかり混ぜて食べるとより旨味を感じれます。
【チャーシュー】脂身たっぷりのジューシーな豚バラ肉
チャーシューは脂身がたっぷり入ったジューシーな豚バラ肉でした。
醤油タレと絡めて食べると旨味が爆発し、病みつきになること間違いなしの絶品です。
今回通常のまぜそばを注文したのですが、この味をひたすら食べられる肉増しまぜそばのメニューがより魅力的に映りました。
あっという間に完食しました。
特に麺のワシワシ感が大満足で、また行くことを決めました!
以上、超穴場の病みつきになるまぜそば専門店をご紹介しました。
他にもオススメの二郎系ラーメンを別記事でご紹介しておりますので、合わせてチェックをお願いします。
【お店情報】
店名 | 麺処 マゼル(MAZERU) |
営業時間 | 11:30~15:00、17:30~21:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル1F |
交通手段 | JR秋葉原駅昭和通り口徒歩1分 都営地下鉄新宿線岩本町駅徒歩4分 |
お問い合わせ | 不明 |
サイトリンク | 食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13122931/ |
【付録】ラーメンエンジニアによる星評価
総合評価:
立地 | |
雰囲気 | |
濃厚さ | |
味 | |
コスパ |
以上、お読み頂きましてありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方はランキングサイトボタンのクリック(2つ)をぜひお願いします!
コメント