【塩ラーメン/淡路島】うますぎる!淡路島食材で作るこだわりの一杯「Awaji Noodle Works ON」

スポンサーリンク
  • 淡路島でしか食べられない美味いラーメンを食べたい!
  • 塩ラーメンが好きでうまい店を探している
  • 淡路市あたりでラーメン店を探している

本日はこんな読者の方向けに、おすすめのラーメンをご紹介します。
2024年3月15日にオープンしたラーメン店で、淡路島の食材を使ったこだわりの一杯を味わえる名店です。
複数の知り合いから「淡路島のラーメンならONがうまい!」と教えて頂き、ついに行ってきました。
どのメニューもおいしいと評判ですが、私は特に「伊吹いりこの芳醇塩」が好きで、煮干風味にまろやかな旨味が上品にまとまった絶品でした。
そんな名店を早速ご紹介していきます!

ラーメン<br>エンジニア
ラーメン
エンジニア

どのメニューを選んでもうまい、淡路島トップクラスのラーメン店です!

行ったお店  :Awaji Noodle Works ON
食べたメニュー:伊吹いりこの芳醇塩 900円

【アクセス】津名スポーツセンター前より徒歩12分!駐車場有(十数台)

お店へは高速バスの大磯号「津名スポーツセンター前」より徒歩12分で行けます。
車の方が便利なので車で行くことをおすすめします。
お店の前以外に第二駐車場もあるので、車でいっぱいの場合はそちらを使いましょう。

店舗Instagramの駐車場案内の投稿を載せておきますので参考にして下さい。

【注文方法】「Awaji Noodle Works ON」のルール(並び方やメニューなど)

【並び方】まず列の最後尾に並び、スタッフの案内で入店する

行列があった際はまず最後尾に並び、スタッフの方の案内に従って入店すると良さそうです。
※食券制ではないので、席に着いた後にオーダーをするスタイルでした。

【メニュー】こだわり素材の洗練された4種類のラーメン

基本メニュー
 淡路鶏の旨み醤油~山椒オイル添え~…900円
 伊吹いりこの芳醇塩…900円
 金猪豚のとんこつ…950円
 和牛ホルモン特製まぜそば(小ライス付き)…1,000円
トッピング ※まぜそば以外
 大盛り…100円
 煮卵…100円
 チャーシュー増し…400円
 和牛ホルモン…200円
ご飯もの
 白ごはん…(小)100円(中)150円(大)200円
 北坂養鶏場さまの卵かけご飯…250円
お飲み物
 キリンクラシックラガー(中瓶)…600円
 サッポロ赤星ラガー(中瓶)…600円
 ハイボール…400円
お子様メニュー
 お子様ラーメン塩or醤油…400円

メニュー表は席に置いてあるので確認できました。
どれもこだわりの淡路島素材から作られたラーメンで、醤油、塩、とんこつ、まぜそばの中から選べます。
ネーミングセンスも光っていて名前からして既に美味しそうです。
私はまずは煮干が好きなので、「伊吹いりこの芳醇塩」を注文しました。

【おすすめ】伊吹いりこの芳醇塩

テーブル席で待っていると早速塩ラーメンが来ました。
芳醇な伊吹いりこの塩スープに、中太ちぢれ麺が入っていて、チャーシュー3枚、刻みネギがトッピングされております。
上品なビジュアルがより食欲をそそりますね。

卓上調味料にはニンニクチップス、酢、胡椒が置いてました。
お好みで追加すると良いでしょう。

【スープ】煮干風味とまろやかな旨味を感じる絶品スープ

スープと一口飲むと、煮干風味を感じつつまろやかな旨味が舌を包みます。
さらに後味として焦がしネギが感じられ、一口でいろいろな味を楽しめるところも◎。
あまりに完成度の高い味で、夢中で何杯も飲んでしまいました。
瀬戸内海で育ったイワシで作る伊吹いりこを使っているとのことでした。

【麺】スープによく馴染む中太ちぢれ麺

麺は創業80年以上の歴史ある京都の製麺テイガクの中太ちぢれ麺が使われておりました。
まろやかなスープと相性抜群で、噛んだ瞬間の旨味がたまりません。
嚙んだ瞬間の小麦風味もよく、おいしく頂けました。

【チャーシュー】甘さがくどくないあっさりとした味わい

チャーシューには淡路島産のえびすもち豚という豚が使われておりました。
甘さがくどくなくあっさりとした味わいで、身と脂肪のバランスもよくうまいです。
あっさりとした味が他の具材とマッチしていますね。

スープまで飲み干して完食です。
すべての具材が絶妙にマッチした完成された一杯を堪能することができました。
評判通り、大満足のラーメンです。

以上、淡路島食材で作るこだわりのラーメン店をご紹介しました。
他にもおすすめのラーメンを別記事でご紹介しておりますので、合わせてチェックをお願いします。

【お店情報】

店名Awaji Noodle Works ON
(アワジヌードルワークス オン)
営業時間月・火・木・金・土・日
11:00 – 15:00
定休日水曜日、第1・第3日曜日
住所兵庫県淡路市生穂2232-2
交通手段大磯号「津名スポーツセンター前」より徒歩12分
駐車場
国道を挟んだ売地が第2駐車場
お問い合わせ不明
サイトリンク食べログ
https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280601/28069454/
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認をお願いします。

【付録】ラーメンエンジニアによる星評価

総合評価:4.4

立地4.2
雰囲気4.6
濃厚さ4.2
4.6
コスパ4.3

以上、お読み頂きましてありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方はランキングサイトボタンのクリック(2つ)をぜひお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました